こんにちは、たまカスです!
今回はヨミドラの超覚醒をテーマにした攻略情報をお届けいたします。
「どの超覚醒を付ければよいのか」で悩んでいる方は是非ご参考下さい。
それではどうぞ!
ヨミドラの超覚醒の種類
ヨミドラの超覚醒スキルは以下の3種類です。
・L字消し攻撃
・マシンキラー
・雲耐性
結論からお伝えすると…
最もオススメだと感じるヨミドラの超覚醒は「雲耐性」です!
リーダー運用の場合は「L字消し攻撃」もオススメですが、現環境では雲耐性が1番アツいと感じます。詳しい理由も交えて、それぞれの超覚醒について解説いたします。
L字消し攻撃について
ヨミドラを「リーダー運用するか」「サブ運用するか」で評価が大きく変わる超覚醒です。
L字消し=5個消しなので、リーダーで使う場合は非常に相性がよくなります。ヨミドラはもともと5個消しの立ち回りになるため、パズルの組み方を変えるだけでOKです。
火力アップの対象は自身のみですが、毎ターン1.5倍アップの恩恵が受けれるのは嬉しいですね。
パズルはこのように組むのが簡単でした。
L字消しは向きを変えても発動します。
サブ運用なら他の超覚醒にすべき
リーダー運用ではオススメの超覚醒ですが、サブ運用時の相性はよくありません。それなら他の超覚醒(マシンキラー/雲耐性)を付けるべきです。
理由としては「倍率アップの対象が自身のみ」「ロック解除のタイミングがよくない」ことが挙げられます。
5個消しが必要ないリーダーで「ヨミドラの超覚醒のためだけ」に毎ターンL字消しを作るのは賢くありません。なぜなら、5個消しを含めると平均コンボ数が下がりやすくなるからです。
L字消しを考えずに普通にドロップを組んだほうが「平均コンボ数」は伸びます。1コンボ伸びるごとにパーティ全体の火力は0.25倍アップするので、結果としてコンボを稼いだほうが火力は出ます。
ロック解除のタイミングが悪い件については「ロック解除=パズル操作後」になるため。貂蝉や雷神のスキルのように「パズル操作前」に解除できるわけではありません。
そのため「大量のお邪魔ドロップ生成+ロック」などの先制攻撃には対応できません。
役立つ画面としては…たまに2個以下のお邪魔や毒ドロップがロックされて盤面に長く残り続けることがありますが、それが解消できるくらいでしょうか。かなり限定されます。
たまカス
マシンキラーについて
リーダー運用でもサブ運用でも使える超覚醒です。
マシンキラーが付くとマシンタイプの敵に対して3倍の倍率がかかります。ヨミドラは潜在覚醒にもマシンキラーが付けれるので、潜在まで合わせると相当火力が上がります。(潜在1個で4.5倍/潜在2個で6.75倍/潜在3個で10.125倍)
マシンタイプの敵が多く出てくるダンジョン(マシンヘラ降臨、マシンゼウス降臨、マシンアテナ降臨、からくり五右衛門参上、マシンラッシュなど)を攻略するときに便利ですね。
ただ…マシンタイプは最も遅く実装されたタイプなので、刺さる敵の種類は多くありません。その代わり HPの高い強敵が多いので、刺されば助かるといった感じでしょうか。
雲耐性について
個人的にはヨミドラの中では最もオススメできる超覚醒です。
理由は「雲耐性のギミックが厄介」「まだ雲耐性持ちのモンスターが少ない」の2つ。
雲のギミック(妨害)は厄介で、対策なしだと指定ターンが来るまで耐えるしかありません。
今後の壊滅級では「指定ターンの長い雲」や「範囲の広い雲」が出てくることが予想されます。パズルを組むのが難しくなるので、雲耐性は重要度の高い覚醒スキルになりそうです。
また、記事執筆時現在は雲耐性持ちのモンスターが数えるほどしかいません。(サンタヘラ・サンタカーリー・お正月アマテラス)
役立つ場面は限られますが「代用が効かない」ので、価値の高い覚醒スキルと言えます。
結論!ヨミドラの超覚醒はどれがオススメ?
個人的な評価としては、サブ運用なら「雲耐性」「マシンキラー」「L字消し攻撃」の順でオススメ。リーダー運用なら「L字消し攻撃」が場所を問わずに使えるのでオススメです!
雲耐性とマシンキラーは同じくらい使えますが…まだ代用が効きにくいという観点で「雲耐性」のほうが魅力的に感じました。
ただ、どちらも役立つダンジョンが限定される超覚醒です。どちらが当たりかは「あなたが周回したいダンジョン」で変わります。
ヨミドラの超覚醒はどれが良いと思う?
私の考察は以上になりますが、
最後にツイッター(たまカスのアカウント)でフォロワーさんにアンケートを取りました。こちらのアンケート結果も参考になるので是非ご確認下さい。
✨パズドラアンケート✨
ヨミドラの超覚醒について。
あなたはどれが1番良いと思う❓#パズドラ #パズドラーと繋がりたい— たまカス@パズドラ (@pazudorablog) 2017年12月19日
最後までお読み頂きありがとうございました!
関連記事の紹介です。
同じモンポ龍の超覚醒についての考察記事はこちら。興味があれば是非チェックしてみて下さい。

