こんにちは、たまカスです!
今回は「闇メタの潜在覚醒」について。潜在キラーも含めて、おすすめの付け方をご紹介します。
潜在覚醒やキラーの付け方で悩んでいる方は是非ご参考ください。
それではどうぞ!
闇メタにおすすめの潜在覚醒
おすすめの潜在覚醒は以下の4つ!
順番に解説いたします。
- スキル遅延耐性
- 悪魔キラー
- HP強化+
- 操作時間延長+
遅延耐性+悪魔キラー
闇メタに付けれる唯一の潜在キラー。
悪魔タイプ持ちの敵は多いので、
主要キラーとして全般的に役立ちます。
闇メタはコンボ強化を2個持っているので、潜在キラーが刺さったときの最大倍率が高め(1個で最大6倍、2個で9倍、3個で13.5倍)
また、潜在キラーは闇メタが持つ「ダメージ無効貫通」との相性も抜群です。
ダメージ無効を使う悪魔タイプの敵は「アザトース」「サタンヴォイド」「ヘラニクス」「覚醒アレス」「モワ」「ボーマ」など。どれも出現頻度の低い敵ですが、悪魔キラーを付けておけばワンパン率が上がります。
遅延耐性+HP強化プラス
ステータスUP系ならこれ!
闇メタをリーダー運用するときに相性のよい潜在覚醒です。
理由は…数値の伸びが大きいため(HP強化をつければHP+292、HP強化プラスならHP+872のステータスUP)
遅延耐性+操作時間延長プラス
パズルが苦手な方はこちら!
闇メタをリーダー運用する場合は「7コンボ」が最大倍率を出す条件になります。
サブに指持ちが少ないときは、
潜在覚醒で補う方法もありです。
効果はわずか(操作時間延長は+0.05秒、操作時間延長プラスは+0.12秒)ですが、少しでもパズルを安定させたい方にはオススメ!
最後のまとめ
今回のまとめです!
極醒闇メタトロンにおすすめしたい潜在覚醒は「スキル遅延耐性」「悪魔キラー」「HP強化+」「操作時間延長+」の4種類でした。
スキル効果が強力なので「スキル遅延耐性2個」は付けておきましょう。
個人的には「スキル遅延耐性2個+悪魔キラー2個」が最もオススメの付け方です。
今回の記事は以上になります。
お読み頂きありがとうございました!
以下の記事も人気なので、
よろしければこちらもご参考下さい。