こんにちは、たまカスです!
この記事は、レーダーポイントで回せる「レーダーポイントガチャ」の結果報告です。
150連した結果を全て掲載するので「どんな感じのソウルアーマーが出るのか?」「星6が出る確率は?」などが気になる方は是非ご参考ください。
最後に回すべきかについての考察も入れています。
それでは早速どうぞ!
レーダーポイントガチャを回した結果
50連目までは画像に残しました。
▼1回目
▼2回目
▼3回目
▼4回目
▼5回目
▼6回目
▼7回目
▼8回目
▼9回目
▼10回目
▼11回目
▼12回目
▼13回目
▼14回目
▼15回目
▼16回目
▼17回目
▼18回目
▼19回目
▼20回目
▼21回目
▼22回目
▼23回目
▼24回目
▼25回目
▼26回目
▼27回目
▼28回目
▼29回目
▼30回目
▼31回目
▼32回目
▼33回目
▼34回目
▼35回目
▼36回目
▼37回目
▼38回目
▼39回目
▼40回目
▼41回目
▼42回目
▼43回目
▼44回目
▼45回目
▼46回目
▼47回目
▼48回目
▼49回目
▼50回目
50連したガチャ結果のまとめ
私が50回まわした結果では、
星5以上のソウルアーマーが出てくる確率は約3割でした。星6の排出率はかなり低いので、基本は出ないと思って回したほうが良さそうです。
結果をまとめると、
レアリティごとの出現回数はこのようになりました。
☆4出現回数:34回
☆5出現回数:15回
☆6出現回数:1回
【追記】50連目以降のガチャ結果
50連目以降は動画にまとめたので、
もっと見たい方は以下をご視聴下さい。
レーダーポイントガチャは回すべき?
星5でも使い道のあるソウルアーマーは多いので「回す価値はある」と思います。使い道のあるソウルアーマーとは、例えば最大倍率4倍以上のソウルアーマーは使えます。
3倍でも勝てることはありますが、ある程度ランクが上がるとライバルのパーティ編成もしっかりしてくるので厳しいです。最大倍率が低いと相手の回復力に負けてダメージが通りません。
レーダーポイントガチャから排出されるソウルアーマーの多くは最大倍率2倍ですが、たまに4倍以上のソウルアーマーも出ます。
レアガチャと違って無課金でも回せるので、ポイントに余裕があれば回しましょう。レーダーポイントはモンスター生成(入手したメダルをモンスター化するとき)にも必要です。くれぐれもガチャで使い過ぎないようにご注意ください。
ポイントの主な入手方法は「宝箱」「ログインボーナス」「ランクアップボーナス」「モンスターメダル&ソウルアーマーの売却」になります。ランクアップボーナスでは、ランクが上がるごとに「ランク数×100」のレーダーポイントがもらえます。バトルに負けても経験値はもらえるので、フリーバトルの数をこなせばポイントを貯めれます(バトル中にギブアップしたときは経験値がもらえません)
手っ取り早く強力なソウルアーマーを手に入れたい方は、やはり上位のレアガチャを回すべきです。星6以上の排出率はレーダーポイントガチャとは比較になりません。
レアガチャを50回まわした記事もアップしているので、興味があれば是非読んでみて下さい。
レーダーポイントガチャの解説は以上になります!
最後までお読み頂きありがとうございました。この記事がご参考になれば幸いです(*´꒳‘*)!